2020年05月25日

なかまつ勤 一問一答 政策(人財育成・教育・福祉関係)

なかまつ勤 一問一答 政策(人財育成・教育・福祉関係)



地域を支えるのは人財です。

人財育成のための政策を強化することは地域の活性化につながります。

私の住む西原町では給食費の負担軽減は町長の公約でしたが、実際には財政赤字のため逆に値上げになっています。

これでは、西原町で子育てをしようと考える人は減るでしょう。

実際に、国勢調査でも沖縄県で西原町のみ人口が減っています。

給食費・医療費の無償化をできれば18歳まで行い、貧困問題などの家庭環境の差を行政が可能な限り補い、子どもの学びの場を確保してあげること、すなわち、子どもの成長過程を充実させる環境の整備が求められています。

将来的に、子どもが大人になり、地域でその力を存分に活かしていただき良い納税者になっていただくことが地域の活性化になります。

#なかまつ勤 #仲松勤
#沖縄県議選 #沖縄県議会議員選挙 #沖縄県議選2020
#中頭郡区 #西原町 #中城村 #北中城村 #北谷町 #嘉手納町 #読谷村
#中頭郡区から保守中道で2議席
#チェンジ沖縄
#教育福祉が最優先
#県庁は沖縄最大のサービス産業
#額に汗して働く人がむくわれる社会
#人財育成こそ沖縄の未来づくり
#住みたい街住んでよかった街づくり



Posted by なかまつ勤 at 16:22